金沢21世紀美術館のアートプロジェクトで、アーティストへのインタビューと記事執筆を担当しました
金沢21世紀美術館のアートプロジェクト「金沢未来展望ラジオ」の記録集に、舟之川聖子によるアーティストインタビューが掲載されています。 –(Webより引用)— KANAZAWA FRINGE(カナザワ・フリンジ)は、 国内外から招聘するアーティストやクリエイターが⾦沢に滞在しながらそれ...
金沢21世紀美術館のアートプロジェクト「金沢未来展望ラジオ」の記録集に、舟之川聖子によるアーティストインタビューが掲載されています。 –(Webより引用)— KANAZAWA FRINGE(カナザワ・フリンジ)は、 国内外から招聘するアーティストやクリエイターが⾦沢に滞在しながらそれ...
ひととび文庫という、個人史を聞き取り、冊子にして贈るアートの制作を始めました。 第1回は、1932年生まれのM.Mさんのお話をうかがいました。 関東地方の商家で生まれ育...
小学校6学年で「仕事のトリセツ」の授業を実施しました。 レポートをこちらに書きました。 https://note.com/manabi_share/n/nc003aec58215 今回のお仕事は、『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』の読者で学校教員の方にお招きいただき、生きること、働くことについ...
※舟之川聖子の鑑賞対話ファシリテーターという仕事について、インタビューしていただきました。 ―――そもそも「鑑賞対話ファシリテーター」とは? 他では聞いたことのない肩書きです。 自分の活動に〝呼び名〟が欲しいと思っていた頃に、事業の相談をしていた方からヒントをもらって、決めました。私のしていることもしたいこ...
CASEに載せきれなかったポートフォリオをこちらに掲載します。 ★をクリックすると告知ページやレポートページにリンクします。 *随時更新 講座 ★また行きたい!と思える場をつくるゼミ@まちの教室KLASS ★ 「積読本をひらく読書会」@まちの教室KLASS ★ ★ ★ ★2016「対話型ファシリテーションの...
〈ゆるっと話そう〉は、映画を観た人同士が感想を交わし合う、アフタートークタイムです。 映画を観終わって、 誰かとむしょうに感想を話したくなっちゃったこと、ありませんか? 印象に残ったシーンや登場人物、ストーリー展開から感じたことや考えたこと、思い出したこと。 他の人はどんな感想を持ったのかも、聞いてみたい。...
2020年4月10日公開の映画『プラド美術館 驚異のコレクション』 試写状をいただいて、観てきました。 どのような体験だったのか、こちらに書きました。 https://hitotobi.hatenadiary.jp/entry/2020/02/24/130202 &...
視界に入っていたけれど、実はちゃんと観てみたことはなかった、 知っているつもりでいたけれど、実は何かよく知らなかった、 という物や事に新鮮な目を向け、まるで初めて経験するように、 近づいて見に行く、知りに行くのは楽しいものです。 名称、大きさ、形、寸法、 色、成分、素材、構成、 印象、視点、解釈、記憶、 構...
わたしは音声や動画、ブログ記事などで鑑賞体験を発信しています。 ひととびラジオ:https://note.com/hitotobi/m/mcecbf3c67932 ブログ『ひととび〜人と美の表現活動研究室』:http://hitotobi.hatenadiary.jp/ 番組内で、「これは情報番組ではなく、...
競技かるたを始めて3年が過ぎた。 競技かるたについては、こちらやこちらやこちらの記事にも書いたことに加え、対戦の度ごとに人生の示唆を与えてくれる存在として、わたしがとても大切にしているものだ。限りある命の時間を競技かるただけに費やすことはできないので、取り組める時間自体は少ないが、得たことを言葉にして表現す...