
初めての著書を出版しました

2020年12月、初めての著書を出版しました。
『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』(三恵社)
仲間と3人で執筆しています。
15テーマ・17記事のうち、わたしは7記事を担当しています。
お酒、友だち、会話、いじめ予防、場、アート、シチズンシップ
どれも魂を込めて書いたので、ぜひ読んでいただきたいです。
よろしくお願いします。

2020年8月に制作費をクラウドファンディングで募り、411名の方から約178万円(118%達成)の支援を受ける。
https://camp-fire.jp/projects/view/312558#menu
https://camp-fire.jp/projects/view/312558#menu
2020年12月30日に三恵社より刊行。2021年1月29日電子書籍版もリリース。
▶︎ネットでのご購入
Amazon
楽天books
honto
※全国書店でも取扱中。棚にない場合は注文できます。
本書には、大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人や、10代の周りにいる大人の人たちに、「社会のトリセツ(取扱説明書)を作って生きる」というアイディアを本の形で手渡したい!という願いを込めています。
▶︎ご感想を⼼よりお待ちしております。メールやSNSのDM、ハッシュタグ #きみトリ をつけての投稿、シェア⼤歓迎です。
▶︎学校図書館や10代の居場所やコミュニティへの寄贈、公共図書館への購入リクエストなどの働きかけも大歓迎です。
▶︎読書会やPTA等の講演会にゲスト登壇いたします。(オンライン対応可)
▶︎10代に届けるアイディアも随時募集しています。